子供新聞の記事を読んでみたい!中学受験生に役立つ学習コンテンツ特集!
中学受験生に大人気の「子供新聞」。子供新聞を購読してみたいけれど、先に中身を確認したいという方も多いはず。そこで、子供新聞の中でもとくに中学受験生にかかわるコンテンツをピックアップし、ご紹介したいと思います。
- 中学受験生に役立つ学習コンテンツ
- 1-1. 『読売KODOMO新聞』のコンテンツ
- 1-2. 『朝日小学生新聞』のコンテンツ
- 1-3. 『毎日小学生新聞』のコンテンツ
- どの子供新聞がおすすめ?
- 2-1. 『読売KODOMO新聞』の特徴
- 2-2. 『朝日小学生新聞』の特徴
中学受験生に役立つ学習コンテンツ
子供新聞は小学生全般をターゲットにしていますが、中学受験生向けの学習コンテンツもたくさん含まれています。まずは子供新聞3紙(『読売KODOMO新聞』『朝日小学生新聞』『毎日小学生新聞』)に掲載されている受験生用コーナーを確認してみましょう。
『読売KODOMO新聞』のコンテンツ
巻頭+2ページのニュース欄
すべての新聞のメインコンテンツであるニュース欄ですが、なかでも『読売KODOMO新聞』は読みやすさ・わかりやすさに定評があります。というのも、堂々たる一面写真をはじめ、イラスト・表・グラフ・図解などが豊富に用意されているのです。小学生の場合、ニュースを文字だけで読んでも理解できない場合が多く、図解の存在はとても重要。同じ時事ニュースを学習する上でも、情報をより正確に取得し、知識をより深く定着させることができます。
おしえて!コナン時事ワード
『読売KODOMO新聞』の大人気コーナー。毎週4つの時事ワードをピックアップし、それぞれの詳しい解説をしてくれます。
「おしえて!コナン時事ワード」はスクラップ推奨コーナーです。そのため、「スクラップ用の切り取り線」があらかじめ用意されています。「おしえて!コナン時事ワード」をスクラップしていくことで、時事ワード専用の学習ノートをつくることができ、中学受験の「時事問題対策」に活用することができます。
「とけるかな?」「わかったぞ!」【四谷大塚】
中学受験に強い「四谷大塚」監修の学習コンテンツです。「とけるかな?」「わかったぞ!」の2つのコーナーがあり、「とけるかな?」では過去の入試問題に挑戦、「わかったぞ!」では受験に役立つ知識を紹介・解説してもらえます。どちらのコーナーも国・算・理・社に対応。中学受験生専用のコンテンツです。
『朝日小学生新聞』のコンテンツ
おさらいジャンケンポン
出典:朝日小学生新聞公式サイト
1週間分のニュースをおさらいできるコーナーです。時間のないお子さんの場合、こちらのコーナーで時事ニュースをまとめて学習することができます。またニュースに関するクイズも掲載されているため、ゲーム感覚で取り組むことができます。
天声こども語
出典:朝日小学生新聞公式サイト
朝日新聞の看板コラム「天声人語」を小学生向けにやさしくアレンジしたコーナー。直接教科学習をするコーナーではありませんが、「音読」「書き写し」を通じて、中学受験に必要不可欠な「読解力・思考力・表現力」を鍛えることができます。なお、専用の「活用ノート」も販売されています。
よみとき 天声人語
出典:朝日小学生新聞公式サイト
本家「天声人語」+解説・設問を掲載したコーナーです。「音読」や「書き写し」に加え、自分の考えをまとめ、文章で表現する練習ができます。かなり上級者向けの練習法になりますが、学習を通じて、読解力・思考力・表現力を大幅に向上させることができるはずです。
よりすぐり受験算数
出典:朝日小学生新聞公式サイト
人気講師の監修による学習コンテンツで、主に入試過去問に挑戦することができます。こちらは算数コーナーですが、全教科分の学習コーナーが用意されています。学習コーナーだけで中学受験の勉強を網羅することはできませんが、実力テストとして活用することで、子供のモチベーションを刺激することはできます。
『毎日小学生新聞』のコンテンツ
教えて!池上さん
月1連載の池上彰さんによるニュース解説コラムです。大人もうなるほどの鋭い切り口で、興味深く時事ニュースを学習することができます。
どの子供新聞がおすすめ?
まず、子供新聞のうち中学受験生向けのコンテンツがあるのは『読売KODOMO新聞』と『朝日小学生新聞』の2紙。そして、新聞学習にたっぷり時間をさけるお子さんには『朝日小学生新聞』。ゆったりペースで読みやすい・わかりやすい新聞をお求めのお子さんには『読売KODOMO新聞』がおすすめです。
『読売KODOMO新聞』の特徴
『読売KODOMO新聞』の特徴といえば、写真・イラスト・図解が充実しているところ。子供にとって新聞は決して読みやすいものではありません。まして読書慣れ・活字慣れしていないお子さんにとってはかなりの苦労を要します。
しかし、『読売KODOMO新聞』は図解が豊富に用意されているため、内容を視覚的に理解でき、勉強の苦手なお子さんでも楽しんで読むことができます。
また、時事ニュースを学習できる「おしえて!コナン時事ワード」で効率的に時事問題を対策できるのも嬉しいポイント。さらに「四谷大塚」監修の受験向け学習コンテンツもあり、受験生に必要な最低限の要素を抑えています。
なお、『読売KODOMO新聞』は子供新聞で唯一の「週刊」発行。新聞を毎日読みたいお子さんには物足りないかもしれませんが、ゆったりとマイペースに学習したいお子さんにはちょうど良い新聞といえます。読みやすさ・分かりやすさ、そして週刊という点を考慮すると、比較的初心者向けの子供新聞と評価できます。
もっと詳しく知りたい方はこちら『朝日小学生新聞』の特徴
難関中学合格者の四割が購読している『朝日小学生新聞』。中学受験生向け学習コンテンツの分量は3紙の中でトップ。さらに「天声人語」シリーズで「読解力・思考力・表現力」を向上させることもできます。中学受験に特化した子供新聞といえますが、日刊発行なので、新聞に取り組む余裕のあるお子さんでないと、負担に感じてしまう可能性もあります。また広告が多く、読みづらいという欠点もあります。
効果の高い新聞ではありますが、使いこなすためには時間的余裕や、ある程度の学力が必要になるため、比較的上級者向けの新聞といえます。
もっと詳しく知りたい方はこちらライター杉本 夏南(すぎもと かな)
2児の母 (長男 10歳 と 長女 7歳)。塾講師や家庭教師の経験を活かし、主に子育てや幼児教育・学校教育の記事を執筆している。